75歳になったとき
平成20年4月から、75歳以上の高齢者(後期高齢者という)の心身
くわしくは、お住まいの市区町村の窓口または各都道府県の広域連合にお問い合わせください。
・被保険者が75歳になると後期高齢者医療制度に加入しますの
で、在職中であっても被保険者の資格を失います。保険証を返納
して下さい。
・75歳になった被保険者に、被扶養者がいる場合は、被保険者の
資格喪失にともない、その被扶養者も健康保険の資格を失うこと
になります。保険証を返納して下さい。
・被扶養者が75歳になった場合には、被扶養者からはずす手続きが
必要となります。「被扶養者(異動)届」に保険証を添付して、
会社の社会保険業務担当まで提出して下さい。