MESSAGE

実力を存分に発揮できる環境で、
新たなチャンスを掴んでください。

建設事業副本部長/常務執行役員
岩佐 次弘

東亜道路工業は、やりがいと公平なチャンスのある会社です。
当社は道路の舗装から造成へと技術を深め、スポーツ・景観分野へと事業領域を広げてきました。また、自社で製品・工法を開発していることから、研究・技術部門と連携し技術的な裏付けをとることも可能です。多様な仕事に携わり、自信を持って提案・施工に当たれるからこそ、他にはない達成感とやりがいを感じられるはずです。
加えて、全国をフィールドにする上場企業の安定感と、独立系ならでの自由闊達な社風が共存する環境です。現場を経験してきた技術者が経営の中枢を担い、「現場」を大切に考える土壌でもあります。事実これまでも学歴や新卒・中途の区別なく、しっかりと「実力」を見て人材登用してきました。のびのびと力を発揮できるこの環境で、培ってきた土木・建設の技能と経験を大いに活かし、社会的意義の大きな仕事を成し遂げてください。

VOICE

転職で東亜道路工業を選んだ理由

(複数回答 N=36)

DATA

  • 業界大手・上場の安定感
  • 給与・待遇が良い
  • やりたい仕事ができる
  • 親会社のしばりがない・独立系の自由さ
  • エリア(事業所限定)採用
  • 知人・親族が働いていた
  • 事業領域の広さ
  • スキルアップ・資格支援
  • 手厚い住宅補助

RESON

業界大手・上場の安定感

  • 幅広く土木業界に精通しており、様々なことを学べると思った。
    34歳(異業種から転職)
  • 前会社よりも大きく、給料待遇が遥かに良くなった。
    40歳(入社4年)
  • 前職の上司の勧め。地元へのUターンが叶った上、同業種で培った前職のスキルを活かせている。
    51歳(入社5年)
  • 工事規模の大きい工事に元請けとして携わることが出来る。
    29歳(異業種/入社1年)

給与・待遇が良い

  • 福利厚生面がよかった
    52歳(入社4年)
  • 前職の中小企業より給与水準が上がった。職員の方々の人柄が良く、働きやすそうな環境だと思っていた。
    45歳(入社5年)
  • 責任はあるが、ある程度の裁量をもって仕事できる。給料が大幅に上がった。
    47歳(入社5年)
  • 仕事とプライベート、ONとOFFがはっきりしている。
    55歳(異業種から転職)

やりたい仕事ができる

  • 最先端の再生可能エネルギーに携われる。
    37歳(異業種から転職)
  • 舗装工事を元請けでやりたかった。
    39歳(入社3年)
  • 前職であった不当なコンプライアンスがなく、アットホームな仕事環境。
    48歳(入社1年)

親会社のしばりがない独立系の自由さ

  • 親会社からの厳しい条件での仕事が無い。
    30歳(入社1年)
  • 同業種の中でも独自性があるイメージ。前職の経験を活かせると思った。
    52歳(入社1年)
  • 1人1人を尊重する社風。
    34歳(入社4年)

エリア(事業所限定)採用

  • 転職に伴う移動がなく、地元で働ける。また、これまで培った経験を存分に発揮させてくれる。
    48歳(異業種から転職)
  • 地元で働ける。
    前職よりも給与・待遇が良くなった。
    48歳(入社1年)

知人・親族が働いていた

  • 道路がなくなる事はないと考えました。資格を積極的に取得させて頂けます。
    35歳(異業種から転職)
  • 転勤が少ない。
    48歳(異業種から転職)

事業領域の広さ

  • 最先端の技術と5年先を見据えたSDGsができる。再生可能エネルギーが関連していたのでこの業界を選んだ。
    37歳(異業種から転職)
  • 舗装大手。道路舗装工事だけでなく様々な工種の作業を経験できる。
    47歳(入社1年)
  • 他の道路会社にはないスポーツ工事やPFI事業への取り組みが出来るので、営業範囲が広がる。
    54歳(入社5年)

スキルアップ・資格支援

  • 社内、雰囲気がよく、給料、ボーナスもいいだろうと思っていました。
    33歳(異業種から転職)
  • 前職でお世話になり、魅力的な会社だったため。
    45歳(入社5年)

手厚い住宅補助

  • 転居が伴う転職でしたが補助やサポートが充実しており安心して入社できました。
    32歳(入社1年)
  • 住宅補助が魅力。この先無くならない仕事だと感じた。
    30歳(異業種/入社3年)

業界大手・上場の安定感

  • 幅広く土木業界に精通しており、様々なことを学べると思った。
    34歳(異業種から転職)
  • 前会社よりも大きく、給料待遇が遥かに良くなった。
    40歳(入社4年)
  • 前職の上司の勧め。地元へのUターンが叶った上、同業種で培った前職のスキルを活かせている。
    51歳(入社5年)
  • 工事規模の大きい工事に元請けとして携わることが出来る。
    29歳(異業種/入社1年)

給与・待遇が良い

  • 福利厚生面がよかった
    52歳(入社4年)
  • 前職の中小企業より給与水準が上がった。職員の方々の人柄が良く、働きやすそうな環境だと思っていた。
    45歳(入社5年)
  • 責任はあるが、ある程度の裁量をもって仕事できる。給料が大幅に上がった。
    47歳(入社5年)
  • 仕事とプライベート、ONとOFFがはっきりしている。
    55歳(異業種から転職)

やりたい仕事ができる

  • 最先端の再生可能エネルギーに携われる。
    37歳(異業種から転職)
  • 舗装工事を元請けでやりたかった。
    39歳(入社3年)
  • 前職であった不当なコンプライアンスがなく、アットホームな仕事環境。
    48歳(入社1年)

親会社のしばりがない独立系の自由さ

  • 親会社からの厳しい条件での仕事が無い。
    30歳(入社1年)
  • 同業種の中でも独自性があるイメージ。前職の経験を活かせると思った。
    52歳(入社1年)
  • 1人1人を尊重する社風。
    34歳(入社4年)

エリア(事業所限定)採用

  • 転職に伴う移動がなく、地元で働ける。また、これまで培った経験を存分に発揮させてくれる。
    48歳(異業種から転職)
  • 地元で働ける。
    前職よりも給与・待遇が良くなった。
    48歳(入社1年)

知人・親族が働いていた

  • 道路がなくなる事はないと考えました。資格を積極的に取得させて頂けます。
    35歳(異業種から転職)
  • 転勤が少ない。
    48歳(異業種から転職)

事業領域の広さ

  • 最先端の技術と5年先を見据えたSDGsができる。再生可能エネルギーが関連していたのでこの業界を選んだ。
    37歳(異業種から転職)
  • 舗装大手。道路舗装工事だけでなく様々な工種の作業を経験できる。
    47歳(入社1年)
  • 他の道路会社にはないスポーツ工事やPFI事業への取り組みが出来るので、営業範囲が広がる。
    54歳(入社5年)

スキルアップ・資格支援

  • 社内、雰囲気がよく、給料、ボーナスもいいだろうと思っていました。
    33歳(異業種から転職)
  • 前職でお世話になり、魅力的な会社だったため。
    45歳(入社5年)

手厚い住宅補助

  • 転居が伴う転職でしたが補助やサポートが充実しており安心して入社できました。
    32歳(入社1年)
  • 住宅補助が魅力。この先無くならない仕事だと感じた。
    30歳(異業種/入社3年)
01 03
ABOUT

仕事を知る

ABOUT

仕事を知る

TOA ROAD CORPORATION TOA ROAD CORPORATION TOA ROAD CORPORATION

道路から公園・スポーツ施設、
空港まで
幅広い舗装・土木工事の施工管理

東亜道路工業の施工フィールドは、
高速道路や国道・県市町村道はもちろん、
空港・港湾の舗装や鉄道軌道、
スタジアムなどのスポーツ施設、
公園や商業施設・マンション・学校の外構など
多岐にわたります。
お客様のニーズに応えて工事の計画を立て
チームで「完成」に導く仕事です。

業界大手の厚待遇で、生き方改革

東亜道路工業は、業界大手に名を連ねる東証プライム上場企業。
安定した経営基盤は待遇・福利厚生につながり、
独立系企業ならではの自由闊達な社風が
全国の支社・支店・現場事務所にまで浸透して
のびのびと働きやすい職場環境を生み出しています。

コースもお選びいただけます。

  • 待遇重視の
    総合職
    全国勤務
  • 地元で働ける
    エリア職
    各支社エリア内限定勤務

経験+多様な技術で、
最強の道路マンへ

東亜道路工業は「土木」と「化学」を両輪として、
材料・工法の研究開発から施工、維持管理までを行っています。
だからこそ使いこなせる製品や工種・機械が多様。
ICT施工や太陽光発電舗装システムなど、
先進技術にも積極的にチャレンジしています。
スキルアップを目指す方には、この上ない環境です。

STABLE
下記職種の経験者採用も行っております。詳細はお問い合わせください。
  • 機械管理
    (特殊建設機械の運転・整備)
  • 研究・技術
    (製品及び工法の研究開発)
  • 営業
    (工事営業/製品営業)
  • 経理事務
    (総務・人事・経理、現場事務)
エントリーフォーム